飞鱼的成长

 

因本人不再做技术,

这个blog将不再连载技术文章,

只作为心情点滴的记录,

想学技术的请绕道,谢谢!

联系方式:

feiyu_lili@163.com


时 间 记 忆
«September 2025»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

最 新 评 论
回复:什么都是错,唯有行动才是真道理
回复:我有个梦想
回复:自动词和他动词的分类比较[转][小
回复:Binaryluo 的  [网络编
回复:如何实现人生价值(转)
回复:工作有感
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:我有个梦想

最 新 日 志
我有个梦想
工作有感
我的人生路该怎么走
什么都是错,唯有行动才是真道理
想家的孩子
解压的方法(转)
关于我的一些调节心态的方法(转)
具体应该怎样同懒惰性做斗争?(转)
如何实现人生价值(转)
希望这里的房子能早点租掉

最 新 留 言
签写新留言

日语自动,他动
化妆了 :)
步伐当然记得你啦(不能回复,只能另起炉灶
好久不见了。。。
睡觉的问题
………………
~~~~~
。。。。
还以为你去日本了来
那里去了???

搜 索


用 户 登 录
用户名称:
登陆密码:
密码保存:

友 情 连 接

凡弟のBlog

祺弟のBlog

臭釉のBlog

 

blog名称:飞鱼的成长
日志总数:120
评论数量:488
留言数量:18
访问次数:1049779
建立时间:2006年2月27日
 
 
 
[日语学习]标日中级日语_语法全集23~33
[ 2006/3/7 17:27:22 | By: feiyu_lili ]
 
  23 ~くらい/ぐらい/くらいだ/ぐらいだA意味 「状態の程度を表す」接続 「動―辞書形/ない形―ない·い形―い·な形―な·名―の」+くらい① 棚から物が落ちるくらいおおきい地震があった② その辺りは夜になると、寂しいくらい静かだ③ 木村さんは楽しみにしていた旅行にいけなくなって、かわいそうなぐらいがっかりしていた④ 彼くらい日本語が話せれば、通訳が出来るだろう⑤ おなかが痛くて、我慢できないぐらいだったB意味 程度の軽いことを表す接続 「動」の普通形·「名」+くらい① 忙しくても電話をかけるくらいは出来たでしょう② 外国語は、一か月習ったぐらいでは、上手に話せるようにはならないだろう③ 人に会ったら、あいさつぐらいしてほしい 24 ~最中に/最中だ意味 何かをしているちょうどその時に接続 「動―ている」·「名―の」+最中に① 考えている最中に、話しかけられて困った② 試合の最中に雨が降ってきた③ その事件については、今調査している最中です 25 ~次第意味 したら、すぐ「が終わったらすぐ後のことをすることを表す」接続 「動―ます形」·「名」+次第① 新しい住所が決まり次第、連絡します② 向こうに着き次第でんわをしてください③ 雨がやみ次第、出発しましょう④ 12時に式がおわります。終了次第パーティーを始めますから、皆様ご参加ください <--/HTMLBUILERPART0-->26 ~せいだ/せいで/せいの意味 ために「それが原因で悪い結果になったことを表す」接続 「動·い形·な形·名」の名詞修飾形+せいだ① わたしが失敗したのは、彼のせいだ② 電車が遅れたせいで、遅刻した。③ 甘いものが好きなせいで、食べすぎ手太ってしまった。④ 厚いせいが、食欲がない慣用 気のせいか、彼は今日はなんとなく元気がなく感じられた   写真がうまく撮れなかったのをカメラのせいにしている27 ~たとたん(に)意味 するとすぐに接続 「動―た形」+とたん① 犯人は警官の姿を見たとたん、逃げ出した② 疲れていたので、ベットに入ったとたんに、眠ってしまった③ 先生はいつもベルが鳴ったとたんに、教室に入ってくる 28 ~たび(に)意味 するときはいつも接続 「動―辞書形」·「名」+たび① その歌を歌うたび、幼い日のことを思い出す② 人は新しい経験をするたびに、何かを学ぶ③ 私は旅行のたびに、絵葉書を買います④ その川は大雨のたびに、水があふれて被害が起きている 29 ~て以来意味 それから後ずっと接続 「動―て形」+以来① 日本に来た以来、日本に対する考え方が少しずつ変わってきた② 昨年夏に手紙を受け取って以来、彼から連絡がまったくない③ そのことがあって以来、彼は彼女に好意を持つようになった 30 ~とおり(に)/どおり(に)意味 と同じに接続 「動―辞書形/た形」·「名―の」+とおり·「名」+どおり① 説明書に書いてあるとおりにやつてみてください② あの人の言ったとおりにすれば、大丈夫です③ 彼はA大学に合格した。私の思ったとおりだった④ 矢印のとおりに進んでください⑤ その企画は計画どおりには進まなかった⑥ 予想どおり、Aチームが優勝した 31 ~ところに/ところへ/ところを意味 そういう時に/そういう場へ/そういう場面を接続 「動―辞書形/た形/ている」·「い形―い」+ところに① ちょうど金さんのうわさをしているところに、本人がやってきた② これから寝ようとしたところへ、友達が訪ねてきた③ いいところへ来ましたね。今ちょうどすいかを切ったんです。いっしょに食べましょう④ こっそりたばこをすっているところを、妹に見られた 32 ~ほど/ほどだ/ほどのA意味 くらい「程度を表す」接続 「動-辞書形/ない形-ない」·「い形―い」·「な形―な」·「名」+ほど① 会場にはあふれるほど、ぎたーを持った若者が集まっていた② 子供をなくしたご両親の悲しみが痛いほど分かる③ 私にも言いたいことが山ほどある④ 久しぶりに国の母の声を聞いて、うれしくて泣きたいほどだった⑤ 持ちきれないほどの荷物があったのでタクシーで帰ったB意味 が一番――だ「ほど――はない」の形で使われる接続 「動-辞書形」·「名」+ほど――はない① 仲のいい友達と旅行するほど楽しいことはない② 彼女ほど頭のいい人には会ったことがない③ 戦争ほど悲惨なものはない33 ~ばかりに意味 だけのために「それだけが原因で悪い結果になった残念な気持ちを表す」接続 「動·い形·な形·名」の名詞修飾型+ばかりに① そうをついたばかりに恋人に嫌われてしまった② おかねがないばかりに大学に進学できなかった③ 日本語が下手なばかりに、いいアルバイトが探せません④ 長女だあるばかりに、弟や妹の世話をさせられる
 

阅读全文(2518) | 回复(0) | 编辑 | 精华
 

发表评论:
昵称:
密码:
主页:
标题:
验证码:  (不区分大小写,请仔细填写,输错需重写评论内容!)
 
站点首页 | 联系我们 | 博客注册 | 博客登陆

Sponsored By W3CHINA
W3CHINA Blog 0.8 Processed in 0.199 second(s), page refreshed 144775093 times.
《全国人大常委会关于维护互联网安全的决定》  《计算机信息网络国际联网安全保护管理办法》
苏ICP备05006046号